※おみくじはありません

七夕の時期になると、生協の中央購買には
短冊を書いて掛けることができるスペースが出現します。

【去年の七夕はこんな感じでした】

毎年、多くの学生さんたちの願い事が織姫様に向けて掲げられ
ささやかながら素敵なイベントとなっています。

そして今年はなんと、七夕だけにとどまらず
お正月の初詣をイメージしたと思われる
絵馬掛けスペースが設置されていました。


お正月と七夕って、考えてみるとちょうど半年くらいの間隔なんですね。

前回の七夕にうっかり忘れてしまったり
忙しくて来られなかったという方でも
半年で願掛けのチャンスがまたおとずれるという
なんとも嬉しい企画です。

絵馬デザインの「ふせん」に願い事を書き、
指定のスペースに貼り付けるようですが、
既にスペースにはたくさんの願いがずらり。

スペースの外、鳥居にもたくさん願いが掛けられています。


というわけで。

七夕も恒例ですので、今回も少し、皆さんの願い事を拝見しようと思います。

やっぱり王道の願いなのは、
無病息災や合格祈願(院試や入社・公務員試験など大学生も受験の機会がいっぱいです)、
金運上昇に恋愛成就(「愛」が恋愛とは限りませんが)。

「笑って過ごしたい」「楽しく過ごしたい」
これ、簡単そうに見えてとても難しいことだし
普段それが叶っている時には、
なかなかそのことに気付けなかったりするんですよね。


「寝たいときに寝れますように」

あぁ…この時期の学生さんには特に切実な問題かもしれませんね。

期末試験やその対策、卒論修論、レポート、アルバイトetc.
1~2月は大学生の皆さんにとってはとても多忙な時期。
でも、睡眠時間だけはできるだけ削らないように、
うまくやりくりできることを願います…。


「彼女ができますように」

「同上」

「同情」

「道場」

途中から「クイズ!同音異義語」って感じになってきてますが…
しかも下に行くにつれて達筆になっていく不思議。

きっと下に続いてる皆さん、ふざけてるように見えて、
応援してくれているんじゃないかと思います。
この方に素敵な恋人ができますよう、ささやかながらわたしも願っています。

「脱坊主」

…余計なお世話で差し出がましいかもしれませんが、
きっと、神様よりも時間が解決してくれると思います。

やっと伸びてきた頃に、ついうっとおしくなって
切り過ぎたり刈り過ぎたりしないようにだけは、お気を付けくださいね。

「確実に単位とる」

やっぱり、津々浦々、今も昔も男性も女性も、
世の大学生すべてが願うことといえば、これですね。

しかもよく見ると「とれますように」ではなく「とる」と
他力本願ではない固い決意表明なところが頼もしいです。

七夕は前期末試験が近い頃、お正月は後期末試験が近い頃なので
願掛けにちょうどいいタイミングなのかもしれませんね。

 

いつまでこのコーナーが設置されているかは確認できませんでしたが、
いずれはちゃんと神社に届けてくれるようです。
(こういうのって小正月がひとつの区切りになったりするので
もしかしたら今週中が目途なのかもしれませんね)

初詣に行きそびれたけれど祈願したい方、
神社にお参りにも行ったけれどもっと祈願したい方も、
中央購買に立ち寄ってみてはいかがでしょう?