鬼滅のがんちゃん

こんにちは。
今日は
朝から雨→太陽うっすら見えの曇り空→お昼から突然の吹雪
とお天気フルコース。

気温は上がるし、先週ドカッと降った雪の上に
急にまとまった雨が降ってきたのでちょっと大変です。

道路の圧雪と氷は雨でまだらにとけて凸凹、
さらにその凸凹な氷と雪で雨水はところどころせき止められ、
シャーベットとも水浸しとも言える、
非常に絶妙な質感の足元に仕上がっている今日の盛岡です。

そんな今日ですが、昨日の朝は水道が凍るくらいの最低気温-11℃だったので、
ちょっとこの変化、めまぐるしくてついていくのが大変です。

(それでも急に寒くなるよりはずっと良いのですが)

さて、昨日桃先輩が触れたとおり、
今日はなんと124年ぶりに「2月3日」ではなく「2月2日」の節分だそうです。

小さい頃から「12月25日はクリスマス」なのと同じくらい当たり前に
「2月3日は節分」として覚えて生きてきたので
「太陽や地球の動きのために変わること」と理屈ではわかっていても
日付が違うと何かどこか変な感じがしてしまいます。

節分といえばある程度日本国内で共通認識となっている行事が「豆まき」。

お子さんのいるご家庭でよく見かけるのは
「お父さんかお母さんが鬼役で、お子さんが豆をまく役目」
という役割分担ですよね。

(幼稚園や保育園なら園長先生が鬼役の場合もありますね)

某鬼退治の漫画とアニメが大ヒットしたことで、
今年は鬼役を引き受けるお父さんお母さんたちが
例年より無惨な仕打ちを受けることになるのではないかと
密かに心配している今日この頃です。

生協購買は今年は赤鬼さん青鬼さんもいないし
特に節分コーナーなどがあるわけでもなく。
寂しいけれど、これもまた仕方ないことですね…。

(その代わり、テスト応援コーナーがありました)

せめてちょっとだけでも節分っぽさを出したかったので、
鬼退治のプロの血筋の方にちょっとだけ来ていただきました。

…そう、我らががんちゃんのご先祖様は、
昔悪い鬼をこらしめた三ツ石神社の岩(というウワサ)なのです。

きっと今みんなを苦しめている悪い鬼(という名のウイルス)は
がんちゃんも一緒に追い払ってくれているはず…!

なので豆まきや鬼退治は今年はがんちゃんにお任せして、
わたしは今夜恵方巻を「黙食」して福を呼ぼうと思います。

そして今日が節分ということは…

そう、明日2月3日は「立春」、暦の上ではもう春が来ます。

道路はガッダガダで歩道はぐっじゃぐじゃ。

つけられるところすべてに濁点をつけても表現しきれないような
とんでもない状態になっているお外ですが、
確実に季節が変わっていくのをまさにそこから感じたりもするのでした。

皆様、通勤通学の際は、徒歩の方も車や自転車の方も、
どうか足元にお気を付けください。