今年の桜は早咲きっぽい いやぁ、あったかいですねー!約1か月ほど前につくばに出張した際、梅の花が咲いてて「早いなぁ、春だなぁ」なんて思っていたんですが、このところの陽気で、本学の桜もうっかり咲いちゃいそうな勢い!理工学部、テクノホールの前の桜は「ジュウガツザクラ」という種類なのですが、この桜はすでに 数日前から咲いています。 とても可愛い花を咲かせるので、最近はいろいろな人が写真を撮るようになり、年度末の広報誌などにも 登場しそうですよ!このジュウガツザクラ。去年はいつ咲いたかなぁと思ってエキスを振り返ってみたら…4月4日の記事にその様子を載せてましたので…恐らく10日ほど早く開花したことになりそうです。道すがら見つけた梅の木は THE★色鮮やか。普通の桜(多分ソメイヨシノ)の枝先には プクプクの桜のつぼみがミチっと。この調子だと、入学式の頃に咲いちゃいそうで、なんかちょっと焦ります。他の桜も 枝先が色づいていますし…。今年の桜の開花、見逃さないようにせねば、ですね! WEB拍手 0 Share: Twitter Facebook Google+ pink