最近、
落ち葉が増えました。
秋ですもんね。
月に一度、都合のつく学生さんや教職員総出で行う環境整備も
最近はもっぱら落ち葉集めです。
真夏はちょっと暑すぎてしんどいけれど、
秋の夕方前なら日差しと風の涼しさのバランスが程よいので
作業もさくさくはかどります。
駐車場に栗が落ちてる?と思ってよく見たら
栃の実だったり。
この前は某所の通路にギンナンが落ちていたり、
駐輪場にドングリが落ちていたり。
秋も深まってきた今日この頃、
いろいろなところにいろいろなものが落ちています。
そのためか、
小学校の校外学習?で観察やスケッチなどに訪れているところを学内で見かけます。
落ちているものって、片付けたり掃除したりは大変だけど、
落ちている中から探すからこその楽しみやワクワクもまた大きいものですよね。
新しい発見やアイデア、研究のテーマも、そんな風に生まれるのかもしれませんね。
日常のわずわらしいことや面倒なことの中に、
何か光るものが落ちているかも?